ポイントサイト PR

【徹底解説】JALマイレージパーク経由でマリオットホテル予約!JALマイルを賢く貯める方法

マリオットJALマイル
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

マリオット(Marriott Bonvoy)に宿泊しながら、JALマイル(JMBマイル)も効率よく貯めたい。
旅行好きなら誰もが気になる “二重取り” テクニックですよね。

実は、JALマイレージパーク(JAL経由ホテル予約)とマリオットのポイントプログラムを組み合わせることで、
宿泊1回で「JALマイル」+「Marriott Bonvoyポイント」の両方を貯められる最強ルート が存在します。

ただし、マリオット側の「アップグレード特典」や「エリート特典」を使う際にはいくつか注意点があります。

この記事では、
✔ 予約の手順
✔ JALマイルの貯まり方
✔ Marriott Bonvoyポイントも同時に貯めるコツ
✔ アップグレード特典利用時の落とし穴

までまとめてわかりやすく解説します

この記事を書いた人
ボウちゃん
ボーちゃん
年間45万マイル獲得するボウちゃんです。 当サイトではクレジットカードの特典を利用して誰でもお得に優雅な旅行を楽しめる方法を紹介します。
\ Follow me /

1:JALマイレージパーク経由でマリオットを予約するメリット

● 100円=1マイルが貯まる

JAL公式のマリオット提携ページから予約すると、
支払い料金(税サ除く)100円につき1マイル が自動で貯まります。

宿泊代が50,000円の場合なら
500マイル が積算される仕組みです。

● Marriott Bonvoyポイントと “二重取り” ができる

JALマイレージパーク経由で予約しても、チェックイン時に Marriott Bonvoy 会員番号を提示すれば
通常どおりBonvoyポイントも貯まるため非常にお得。

┌───────────────┐
│ JALマイレージパーク経由予約 │
└───────────────┘


宿泊料金100円につき1マイル


JALマイルが自動で貯まる

■ 2:予約 → 宿泊 → マイル積算の流れ

STEP1:JALマイレージパークの「マリオットホテル予約ページ」から検索

Screenshot

公式サイトで対象ホテルを選び、通常通り予約します。

STEP2:宿泊実績 → マイル反映

JALホテルマイルは
宿泊後2〜3か月以内 に加算されます。

無事に反映

ちゃんと反映されるかどうか不安でしたが、忘れた頃に無事に反映されていました。

■ 3:さらに効率UP!Marriott Bonvoyポイント → JALマイル交換

宿泊で貯まったBonvoyポイントは
3ポイント = 1マイル に交換可能。

● 60,000ポイントまとめて交換すると
5,000マイルのボーナス がつくので非常にお得です。

つまり…25,000JALマイルに交換可能です。

JALマイル(JAL経由予約)+ Marriottポイント → JALマイル変換
→ 宿泊1回でJALマイルを2段階で稼げる!


■ 4:アップグレード特典利用時の注意点

(これが意外と見落とされがち)

マリオットの
・スイートナイトアワード(SNA)
・エリート会員の自動アップグレード
・アップグレード付きプラン
などを利用する場合、以下の点に注意してください。

【注意1】「アップグレード済みの部屋料金」がJALマイルに反映されるとは限らない

JALホテルマイルは 予約時の基本料金を元に算出 されるケースが多く、
「無料アップグレード」部分はマイル対象外です。

たとえば:

  • 予約:スタンダード 40,000円
  • 当日アップグレード → デラックス(実売70,000円相当)

この場合、
マイル積算額は40,000円部分のみ
になる可能性が高い点に注意。

【注意2】特典(SNA)や無料宿泊を使うとJALマイルは付かない

スイートナイトアワード(SNA)や
無料宿泊特典(Free Night Award)を使う場合、
宿泊料金が発生しないのでJALマイル対象外 です。

・このJALマイルが貯まるのは、基本的に有償宿泊のみです。

ポイント宿泊や無料宿泊特典は対象外となりますので注意しましょう。

【注意3】アップグレード適用には「公式料金」が条件になるホテルもある

なかには、
「JAL経由予約=外部経由」と判断するホテルも一部あり、
エリートアップグレードが渋くなるケースも。

※ほとんどのマリオットは問題ありませんが、念のためホテルに確認がおすすめ。

【注意4】名義不一致はNG

JMB名義と Marriott Bonvoy 名義が完全一致していないと
・JALホテルマイル
・ポイント→マイル交換
が失敗しやすいので要注意。

■ 5:結論:最強ルートは「二重取り+交換ボーナス」を狙うこと

まとめ

✔ 1:JALマイレージパーク経由でマリオットを予約

→ 宿泊料金で JALマイル を獲得

✔ 2:宿泊で Marriott Bonvoy ポイントを貯める

→ ボーナスポイントも加算

✔ 3:貯まったBonvoyポイントを60,000pt単位でJALマイルに交換

交換ボーナスで +5,000マイル

これで、
1泊で2種類のJALマイルを得る“二重取り+交換ボーナス”戦略 が成立!

ただし、
アップグレード特典を使う場合は「宿泊料金が上がらない=JALマイルは増えない」
という点を覚えておくと、より正確にマイル計算ができます。

JALマイレージパークを経由するといったひと手間必要となりますが、JALマイルを貯めているひとなら必見です。

このようにチリツモとなりますが、よくマリオットホテルに宿泊される方なら旅行好きだと思いますのでJALマイルも貯める2重取りに挑戦してみてください。